お知らせnews

ネジを入れているコンテナの洗浄
ネジを入れているプラスチックコンテナに付着した切削油の洗浄
今回はトンネル式の噴射洗浄機を新しくされたお客様に、テスト洗浄も兼ねて見学させて頂きましたためご紹介します。
使用の液剤は、新規に洗浄機を導入以前よりご使用頂いている「SER-8L30」です。
洗浄液:SER-8L30
汚れ:切削油
洗浄機:トンネル式噴射洗浄機
使用濃度:1%水溶液
洗浄時の温度:50℃以上
洗浄時間:1回2~3分ほど
テスト洗浄時の状況
洗浄設備外観と 洗浄対象のコンテナ |
![]() |
---|
黄色いコンテナが洗浄対象で切削油の除去洗浄が目的です。
設備外観 | ![]() |
---|
この機械の内部で液剤が噴射されており、その中をコンテナが洗浄され流れていきます
液剤タンク1 | ![]() |
---|---|
液剤タンク2 | ![]() |
洗浄後の汚れ(切削油)が浮上油として確認できます。
また、油分以外にもネジの鉄分が含まれていると考えられるため、その場合洗浄液の酸化(劣化)原因にもなります。
浮上油除去の対策 | ![]() |
---|
汚れである油分と洗浄剤が混ざることによって洗浄力低下を招きます。
今回のテストでは、油分の処理量が追い付いていないと思われたため、定期的に油を除去する対策を取りました。※本件では新聞紙で対策
この事例で紹介した内容