製品情報 product
- 
                                
                                 - 
                                    
ステンレスコート
設置環境・天候、高温になる部品などにも最適な耐熱・耐候に優れた特殊塗料!耐海水性・耐変色性も備え、船舶の外装や海岸沿いのタンクなどの補修にも利用されています。一般的な耐熱シルバー塗料よりも防腐食性が高く、400℃まで耐えられる耐熱塗料のためエンジン部品などの補修にも利用できます。
用途
産業機械や設備、配管などの耐熱耐候保護コート剤として
金属表面をはじめ木・樹脂など様々な素材の塗装
ステンレス加工品・エンジン部品の補修塗装
 
この製品の特長
316-Lステンレス鋼の超微粒子粉をケイ素系樹脂とフッ素系ポリマーに配合した耐候性・耐熱性・耐海水性・耐腐食性・耐変色性に優れた特殊塗料
耐熱 短時間:600℃ 長時間:400℃
使用方法
①一般の塗料と同様に塗装の前処理・準備をします
②一度に厚塗りをせず薄く塗布します
※15~30分の間隔をおいて2~3度塗りします(推奨は2度塗りです)
③乾燥時間は30分~1時間で触指乾燥1~2日で完全乾燥します(気象条件や素材により異なる)
製品情報
| 分類 | 炭化水素系 | 
|---|---|
| 容量 | 220ml×24 / 1.6L×6 / 4L×4 / 18L | 
| 備考 | エアゾールと液体塗料あり | 
塗布面積
| 容量 | 塗布量 | 面積 | 
|---|---|---|
| エアゾールスプレー | 220ml(1回塗り) | 約1.6㎡ | 
| 塗料用ガン吹き | 1L(1回塗り) | 約16㎡ | 
| 刷毛(ローラー)塗り | 1L(1回塗り) | 約11㎡ | 
| ※数値は目安です 当社では2回塗りを推奨しています。 ※塗布量は塗布する材質・使用器具・吹きつけ方法等により誤差が生じます。  | ||
膜厚
| 乾燥膜厚 | 10~15μm(1回塗り) ※あくまで目安としてお考えください  | 
|---|
この製品によくある質問
- 
ステンレスコートの事例はありませんか?
 - 
ステンレスコートを使用した事例はこちらをご覧ください。
プラントの外壁の補修のための塗装 
- 
塗膜表面はどういう見た目になりますか?
 - 
塗膜表面の状態確認事例はこちらをご覧ください。
ステンレスコートを使用した状態の確認 
                    
                
                    
                

